fc2ブログ

脱シャンプーに挑戦!①

04 21, 2015 | Tag,シャンプー,ヘアケア
さて今回は、脱シャンプーについて書きたいと思います。

脱シャンプーとはつまり、
シャンプーを使わずにぬるま湯だけで洗髪すること。
いわゆる「湯シャン」です。
アメリカの方でも「ノー・プー」と云って、話題になっているとか。

自己メンテ・脱シャンプー

私が脱シャンプーを試そうと思ったキッカケ。
それは今年の1月、本屋さんで宇津木先生のこの本を見つけたから。



当時、私は髪のコンディションに関しては、
特に問題は抱えていませんでした。
愛用のシャンプーで洗髪し、トリートメントで保護し、
タオルドライした後、薄毛予防に薬用育毛エッセンスで地肌をマッサージし、
洗い流さないトリートメントを塗布して、
ロールブラシで丁寧にブローして仕上げれば、
それなりに美しい髪を保持できていました。

…ただ、読んで頂ければわかるように、毎回これだけのケアをして、
やっと満足できるヘアーコンディションを維持できる、という訳です。
このメンテの大変さ、面倒くささが、不満といえば不満でした。

もっと簡単に髪のメンテができないものなのかしら?

そこへ目に留まったのが、宇津木式脱シャンプー法。
私も前々から、シャンプーの強い洗浄成分というものが、
実は地肌を傷めているのでは?という不安を持っていました。
最近、薄毛で悩む女性が増えているのも、
実はシャンプーを始めとした、過剰なケアの反作用ではないかと。

これからどんどん年齢を重ねていくというのに、
このまま普通にシャンプーを使い続けて果たして良いものか?
という疑問は、常に頭の片隅にあったのです。
なので、実行する、しないは別にして、参考までに
この「脱シャンプー」の本を読んでみよう!と思った訳です。

読んだ結果、私が抱いていた疑問や不安はほぼ的中していました。
そして、脱シャンプーに取り組む価値は十分にあると
判断したのです。

ここでこの宇津木先生の本を元に、
簡単にシャンプーの弊害や危険性について書いてみたいと思います。

まずシャンプーで頭の皮脂をキレイに洗い流してしまうと、
皮脂を補おうとして、皮脂腺が発達します。
発達した皮脂腺からは、皮脂がジュクジュクと出てくるようになります。
それがベタつきやニオイの原因になります。

皮脂腺が発達しすぎると、
毛に供給されるはずの栄養分の多くも皮脂腺の方へといってしまい、
肝心の髪の毛は栄養不足に陥ります。
これが薄毛の原因となります。
となると…最近の育毛効果を謳うシャンプーは、
とにかく皮脂を根こそぎ取り去ることをアピールしていますが、
あれはむしろ逆効果と云えそうですね。

さらにほとんどのシャンプーは界面活性剤でできているので、
これが頭皮のバリアを壊して、頭皮の新陳代謝を衰えさせます。
そうなると、どんどん頭皮は薄くなっていきます。
薄くなった頭皮からは、丈夫な髪の毛は育ちません。
厚みのない頭皮には、毛根がしっかりと根を張ることができないからです。

シャンプーの界面活性剤には、非常に強い「細胞毒性」があることが、
科学的に証明されているそうです。
このような毒性の強いシャンプーが、毛穴を刺激して炎症を起こし、
さらにそれが何年も続くと、毛穴の周囲のコラーゲンや組織がなくなって、
毛穴の周りがまるですり鉢状のクレーターのようになっている人もいるとか。

シャンプーにはパラベンなどの強力な防腐剤も入っています。
この防腐剤が頭皮の常在菌を殺します。
健康な頭皮に住み着いている常在菌は、皮脂や汗を食べて酸性の物質を代謝するので、
そのお蔭で頭皮は弱酸性に保たれ、雑菌やカビなどの侵入から守られているのです。

さらに問題なのは、シャンプーに含まれる化学物質。
40種類近くの化学物質を含むシャンプーもあるとか。
中には全身の健康を蝕む可能性のある化学物質も含まれているそうです。
そのような化学物質が、10万個あるといわれる頭皮の大きな毛穴から
一斉に侵入していくのです。
考えただけで不安になりますね。

…とまぁ、シャンプーの危険性をざっと列挙しただけでも、
これだけの文章量になってしまいました(笑)。
もっと詳しいことを知りたい方は、
ぜひ宇津木先生のご本を読んでくださいまし。

とにかく私たちは、シャンプーで必要以上に皮脂を取り除き、
皮脂不足になった髪をコンディショナーやトリートメントでコーティングし、
さらには栄養不足になった頭皮に必死で育毛剤をすり込んでいた、という訳ですね。

さて次回は、その脱シャンプーの方法と、
実際に脱シャンプーを実践して3ヶ月が過ぎた
私自身の経過報告をしたいと思います。
どうぞお楽しみに。(^_-)







関連記事
12 Comments
By kerobebe04 21, 2015 - URL [ edit ]

こんにちは(#^.^#)

世の中 清潔になりすぎている気がします。
まぁ自分も含め・・・なんですが
でも洗い過ぎは 免疫低下にもつながり
益々か弱い人間になってしまいますね。

シャンプーも洗顔石鹸も取りあえず回数を
減らすことからTRYしてます!

続きが楽しみです(#^.^#)

By 文伽04 21, 2015 - URL [ edit ]

kerobebeさま。
コメントありがとうございます。(^^)

> 世の中 清潔になりすぎている気がします。
> まぁ自分も含め・・・なんですが

ほんとに。日本人は元々清潔好きなんですが、
最近ちょっと度を越している感ありますよね。
除菌グッズも巷に溢れているし。
私自身もつい最近までしょっちゅう石鹸で手を洗ってました。(^^ゞ

> でも洗い過ぎは 免疫低下にもつながり
> 益々か弱い人間になってしまいますね。

宇津木先生も同じことを云われてます。
「いきすぎた清潔志向は免疫力を衰えさせ、人を虚弱にする」と。

> シャンプーも洗顔石鹸も取りあえず回数を
> 減らすことからTRYしてます!

共感してもらえて嬉しいです。
できることから徐々にやってみてくださいね。(*^^)v

> 続きが楽しみです(#^.^#)

は~い、待っててください♪

By BARON DE BOP04 22, 2015 - URL [ edit ]

文伽さん、おはようございます。

私もお湯洗い派に転向しました。
その方が面倒がなくていいから(笑
今更頭髪が増えるとは期待していないけれど、
石鹸ゴシゴシで確かに冬なんか皮脂が取れ過ぎてカサカサしてました。
お湯で洗いシーブリーズで仕上げです。
あ~気持ちいい。



By アクアマリンちゃん04 22, 2015 - URL [ edit ]

こんにちわ~
脱シャンプーの記事、いよいよ始まるのですね~!
だいぶ前に、加齢と戦うブログ主様の記事で
宇津木式にトライしている様子を読んだことがありました。
スゴク頑張っていたのですが、
その方は仕事柄、人と接しなければならなくて、とか、
自分で自分に嫌気が差してしまったから、とか、
やはり無理でした、ってリタイヤしてしまいました。
忍耐が必要なのでしょうか?
宇津木式は、合う人と合わない人がいるのかな。
今回、文伽さんがどんな風に大変な時を乗り越えていくのか、
とっても興味があります~

By PHiRo♪04 22, 2015 - URL [ edit ]

お楽しみにできません〣( ºΔº )〣
シャンプーが怖い!でもシャンプーなしも怖い!

私はとりあえずお湯である程度流してからシャンプーをつかい、しっかり流すようにしてます。なんでも流しきったなと思ってからさらに30秒ぐらい流すのがベストとか、以前、カリスマ美容師が雑誌でのたまってました(◍'౪`◍)♡

私は今のところ、特に大したケアもせず、髪の毛は無事なので、とりあえず自己流でいきます(汗)

By 文伽04 23, 2015 - URL [ edit ]

BARON DE BOPさま。
コメントありがとうございます。(^^)

> 私もお湯洗い派に転向しました。
> その方が面倒がなくていいから(笑

あら、何だか嬉しい(笑)。
洗髪、楽チンになったでしょう?
男性の場合、ほとんどの方が短髪なので、
女性よりはずっと脱シャンプーのハードルは低いと思います。
私の弟も、私より先に湯シャンに切り換えてました!

> 今更頭髪が増えるとは期待していないけれど

わかりませんよ~(笑)。増えるかも!

> 石鹸ゴシゴシで確かに冬なんか皮脂が取れ過ぎてカサカサしてました。

皮脂のバランスが正常に整うまではしばらくかかるかも知れませんが、
様子を見ながら続けてみてくださいね~。

> お湯で洗いシーブリーズで仕上げです。
> あ~気持ちいい。

シーブリーズ仕上げなんてお洒落ですね、男爵。
やっぱりスポーツマンって感じですね!(^_-)

By 文伽04 23, 2015 - URL [ edit ]

アクアマリンちゃんさま。
コメントありがとうございます。(^^)

> だいぶ前に、加齢と戦うブログ主様の記事で
> 宇津木式にトライしている様子を読んだことがありました。

あ、そうなんですか!
それで宇津木式のこと、ご存知だったんですね。

> 忍耐が必要なのでしょうか?
> 宇津木式は、合う人と合わない人がいるのかな。


最初はやはり忍耐、必要です(笑)。
ある意味、脱化粧品よりも脱シャンプーの方が、
始めるハードルは高いかも知れません。
脱化粧品による初期の肌の乾燥や皮むけなどは、
自分さえ耐えればいい訳ですが、
脱シャンプーによる初期のニオイやベタつきは、
まさに対人的なエチケットの問題も孕んでくるからです。

なので合う、合わないは、体質的な問題よりも
性格的な問題や環境的な問題が大きいような気がします。
初期のニオイやベタつきがどうしてもガマンできない人とか、
普通に外で働いている女性とかだと、
脱シャンプーを始めるのは勇気がいると思います。

> 今回、文伽さんがどんな風に大変な時を乗り越えていくのか、
> とっても興味があります~

ハイ、私も脱シャンプーに関してはまだまだ実験中(笑)なので、
今後の展開に注目してください!(*^^)v

By 文伽04 23, 2015 - URL [ edit ]

PHiRo♪さま。
コメントありがとうございます。(^^)

> お楽しみにできません〣( ºΔº )〣

できません?(笑)

> シャンプーが怖い!でもシャンプーなしも怖い!

とっても素直な感想、ありがとうございます(笑)。
その気持ち、すっごく良く分かります。
多分ほとんどの女性が、PHiRo♪さんと同じ感想なのではないでしょうか。
だってシャンプーの習慣って、スキンケアの習慣よりも長い訳ですよ。
私だって最初は、シャンプー使わないなんてムリムリ!って思いましたもん。
なので以前も書いた通り、私もこの脱シャンプーを
万人に勧めようとは全然思っていません。
あくまでひとつの情報として、お伝えしているだけです。

> 私はとりあえずお湯である程度流してからシャンプーをつかい、しっかり流すようにしてます。

あ、それは大事ですね~。(^^)

> 私は今のところ、特に大したケアもせず、髪の毛は無事なので、とりあえず自己流でいきます(汗)

どうぞPHiRo♪さん流のヘアケア法を続けてくださいね~。(*^^)v

By あーとパパ04 23, 2015 - URL [ edit ]

文伽様  こんにちは。

脱せっけんや脱シャンプーは女性には勇気がいることでしょうね。

考えてみればせっけんとかシャンプーなんてパパが子供のころなんて
いまみたいに使われていなかったように思います。

せっけんといえば洗濯石鹸、これでお風呂の時につま先から
頭のてっぺんまで洗っていたような気がします、

それよりも前には何を使っていたのでしょうか、米ぬかなど、

良くわかりませんが、とにかく自然なものが一番だということでしょうね
身体に害もない、文伽さんも自然な形になろうとしているところ

きっと肌のきめも細かくなってすべすべに髪もしっとりとした
見返り美人みたいになれると思います。

頑張れ見返り美人。

By 文伽04 23, 2015 - URL [ edit ]

あーとパパさま。
コメントありがとうございます。(^^)

> 脱せっけんや脱シャンプーは女性には勇気がいることでしょうね。

そうですね(笑)。現代のほとんどの女性にとっては、
石鹸やシャンプーのない生活は考えられないと思います。
私も石鹸に関しては100%絶ってはいませんし、
またその必要もありません。
シャンプーに関しても、髪のコンディションによっては、
この先どうなるかは分かりません。
今はとにかく実験中です(笑)。

> 考えてみればせっけんとかシャンプーなんてパパが子供のころなんて
> いまみたいに使われていなかったように思います。

あ、そうなんですか。パパさんは私よりも少し年上ですよね。
私もはっきりは憶えていないんですが(笑)、
小学校2~3年位からシャンプー使ってたような気がします。
それまでは父が石鹸で洗ってくれてたんじゃないかしら?(笑)

> 良くわかりませんが、とにかく自然なものが一番だということでしょうね

そうですね。とにかく体に有害なものは止めるか、
なるだけ含まないものを選んで使っていきたいな~と思います。

> きっと肌のきめも細かくなってすべすべに髪もしっとりとした
> 見返り美人みたいになれると思います。

そうなれるといいですね~。(^^ゞ
見返り美人ですか。
昔のエメロンシャンプーのCM、思い出しました(笑)。

By 慧喜04 25, 2015 - URL [ edit ]

文伽さん☆

コメント有難うございました!
次回記事、本当に楽しみにしてますよ~~~v^^v

By 文伽04 25, 2015 - URL [ edit ]

慧喜さま。
コメントありがとうございます。(^^)

> 次回記事、本当に楽しみにしてますよ~~~v^^v

ありがとうございます~。(*^^*)
もうちょっとお待ちくださいね~。
こちらこそ慧喜さんのブログ、楽しみにしてます!
関東の方は美術館が沢山あるから、羨まし~(笑)。

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
Top
プロフィール

文伽

Author:文伽
★性別:女性
★星座:獅子座
★血液型:O型
主に35歳以上の女性に向けて美容・健康・ライフスタイルに関する情報を発信しています。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
PV
当ブログについて

当ブログはリンクフリーです。
どのページにもご自由にリンクして頂いて結構です。
ただし写真や画像への直リンクはご遠慮頂きますようお願いいたします。

当ブログの内容・写真及び画像の無断使用は固くお断りいたします。

当ブログの記事に関連性のない内容のコメント、及び誹謗中傷の類と判断したコメントに関しましては、削除させて頂く場合がございます。どうぞご了承くださいませ。

→以下詳細、免責事項はこちら

RSSリンクの表示
QRコード
QR